ブログ
妊活と貧血の方にオススメなフルーツ
こんにちは!!
今日は絶好の行楽日和でしたね~\(^o^)/
明日もお休みの方は一日を思いっきり満喫して下さい!!
ドライブ行きたーい!!!
ってことで今日の健康情報を提案していきます笑
実は、いちじくが「妊活フルーツ」と言われていて妊娠できやすい体質を応援してくれるって知っていましたか?不妊症で悩む方はぜひ妊活フルーツのいちじくを取り入れてみてはいかがですか?
あと貧血の方もオススメしますよ。
いちじくが妊活フルーツと言われる理由は栄養素にあります!
不妊症の原因で多いのが「排卵障害」ですが、それには鉄分が不足していることが関係しています。鉄分って女性は不足しがちな成分ですよね。
実はいちじくには「鉄分」が豊富に含まれている。
排卵が起こらなければ、精子は卵子と出会うことが出来ませんので、妊娠で
きませんよね・・。
鉄不足で食事で補う物と言えば、レバーや貝類、植物性でいうとホウレンソウやプルーン、ひじきなどを想像すると思います。
貧血の方はだいたいこの食材を嫌う方が多いような感じがします。
特に動物性のレバーは好き嫌いがはっきりしています。
不妊症を改善するためには、普段の食生活にも気を付けることが大切!
そこで今が旬な「いちじく」を提案します。
市原市はいちじくも多く栽培していますし比較的簡単に手に入ると思います。
鉄分を補うといえば、レバーとか、ひじきがよく知られていますが、実はいちじくにも鉄分が豊富なことが分かっています。
鉄分はなんとプルーンの3倍!食物繊維もプルーンの2倍も含まれている白いちじくは、とくに女性には積極的に食べていただきたいですね。
しかも嬉しいことに鉄分摂取にはビタミンも必要なのですがいちじくにはビタミンCも豊富にあります!鉄分が多い食品だけ食べても体内の吸収率は悪いということです。
鉄+ビタミンCは相性抜群なのです。
他にも
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・カルシウム
・ポリフェノール
もたっぷり入っており、不妊症の原因となっている排卵障害や体質改善にも効果のあるものばかりなのですね!
ポリフェノールは抗酸化作用があるので卵子の質の低下を防いで妊娠率アップの期待が持てます。
さらにイチジクは女性ホルモンバランスも整えてくれますので妊活フルーツの女王様なのです!もちろん時期が過ぎれば生のいちじくではなくてドライフルーツでもOKですよ。
ただし市販のドライフルーツは低糖質なものや砂糖不使用のものを選ぶことがおススメです。
旬なものを美味しくいただき楽しい食事をしながら妊活生活を送りましょう~